apresmagazin

apresmagazin

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

apresmagazin

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • アプレゲール別冊MIMIZUQ 4th anniversary book『渋谷PLEASURE PLEASURE発 ×××××行』

    ¥2,000

    【仕様】 A5判 44ページ フルカラー 【部数】 限定100部(シリアルナンバー入り ※番号は選べません) 【価格】 2000円(税込み) 【発売日】 8月15日(15日から発送開始予定) 【内容】  ・6/18LIVE@渋谷PLEASURE PLEASURE密着&ライヴレポート  ・パーソナルインタビュー 【通販特典】6/18に撮影した4th Anniversary Card(4人のサイン入り) 

  • 杉本善徳さん SPECIAL SET

    ¥2,600

    杉本善徳さん掲載のバックナンバー4冊をセットに! ●杉本善徳さん×ライトノベル編集者の庄司智さん対談を掲載のvol.4 ●杉本善徳さん×seekさん対談掲を載のvol.5 ●杉本善徳さんインタビュー掲載のvol.10 ●杉本善徳さんインタビュー掲載載のvol.11 合計価格4000円のところ、特別価格2600円です

  • seekさん SPECIAL SET

    ¥1,800

    seekさん掲載のバックナンバー3冊をセットに! ●seekさん×景夕さん対談を掲載のvol.1(既にSOLD OUTのもの) ●seekさん×杉本善徳さん対談を掲載のvol.5 ●seekさん×桜井青さん対談とMIMIZUQ初登場のインタビューを掲載のvol.9 合計価格3000円のところ、特別価格1800円です

  • 僕踏町(aieさん&seekさん)SPECIAL SET

    ¥2,400

    aieさん&seekさん掲載のバックナンバー3冊をセットに! ●aieさん×seekさん対談を掲載のvol.4 ●ツアー『僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町』を記念した別冊 「僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町」(撮り下ろしフォト付き) 「僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町2」(特製メモ帳付き) 合計価格3400円のところ、特別価格2400円です

  • 手鞠さん SPECIAL SET

    ¥2,600

    手鞠さん掲載のバックナンバー4冊をセットに! ●Soanプロジェクトインタビュー掲載のvol.4 ●夜の和登さんインタビュー掲載のvol.5 ●手鞠さん×芥さん対談を掲載のvol.6 ●手鞠さん×Soanさん×慎一郎さん×杏太さんによる座談会を掲載のvol.7 合計価格4000円のところ、特別価格2600円です

  • aieさん SPECIAL SET

    ¥1,800

    SOLD OUT

    aieさん掲載のバックナンバー3冊をセットに! ●the god and death stars掲載のvol.2(既にSOLD OUTのもの) ●aieさん巻末特集(40歳お誕生日記念!)のvol.9 ●aieさん×団長さん×犬神凶子さんという貴重な鼎談を掲載のvol.10 合計価格3000円のところ、特別価格1800円です

  • アプレゲール別冊 aie×seek本 『僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町 2』

    ¥1,200

    ■仕様 A5判 表紙カラー、本文モノクロ 28ページ ■価格 1200円(税込み) ■付録 特製ミニノート ■内容 ▼aie&seek 対談 and Q&A「下世話なこと聞かせてください!」 ▼パーソナルインタビュー ▼撮り下ろし写真

  • アプレゲール別冊 aie×seek本『僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町』

    ¥1,200

    aie / deadman、the god and death stars、gibkiy gibkiy gibkiyと、seek / Psycho le Cemu、MIMIZUQの仲良し二人によるアプレゲール別冊 aie & seek本『僕らに踏まれた町と僕らが踏まれた町』 仲の良さ漂う対談に、激動の2020年を振り返るパーソナルインタビュー、さらに撮り下ろし写真をたっぷり掲載。さらに、掲載とは別テイクの写真3枚の付録つき! ■仕様 A5判 表紙カラー、本文モノクロ 28ページ ■価格 1200円(税込み) ■付録 撮り下ろし写真3枚セット

  • 復刻アプレゲール  MUCC20周年記念スペシャル

    ¥2,000

    SOLD OUT

    ●仕様 A5判 138ページ  ●価格 2,000円(税込) ●内容  ・1999年11月発行のVol.31から、アプレゲールに掲載された全てのインタビュー(集合、個人、対談など 。Vol.31、33、34、36、37、39、40、41、43、46、49掲載)を網羅。 ・Vol.34から50まで続いた、ミヤの連載「鬼目のひとりごと」も全て、イラストに至るまで掲載。 ・2002年1月発行の別冊『負ヲ讃エル書』からインタビュー、アンケートを掲載。 ・最新撮り下ろしに、逹瑯×SATOち、ミヤ×YUKKEのインタビューを敢行 鹿鳴館ワンマン前の初々しい彼らから、ものすごい勢いで成長を重ねた初期3年間を、過去写真とともに伝える、20周年記念にふさわしい内容です。

  • アプレゲール別冊 もぎたてheidi.

    ¥2,000

    ■仕様 A5判 オールカラー 76p ■価格 2000円 ■アルバム『標本』の全曲解説をはじめ、聴きなどをたっぷり聞いたパーソナルインタビュー ■メンバーのインスタグラム風(?)フォトコーナー ■トランプ大会&BBQへお出かけ トランプに興じ、包丁を持つ、普段は見られない姿が満載の写真を、レポートと共にたっぷりお届けします ■撮り下ろし写真ではカッコいいheidi.を堪能してください

  • アプレゲール復刊11

    ¥1,000

    ■仕様 A5判 フルカラー 64ページ ■価格 1000円 ■掲載内容 ・犬神サアカス團―インタビュー ・heidi.―インタビュー ・emmuree―インタビュー ・杉本善徳(Waive)―インタビュー ・隼人(DuelJewel)―インタビュー ・景夕・結良 / Kra × Natsuki・ばる / DuelJewel―座談会 ・森山開次(ダンサー、振付家)―インタビュー ●特集 わたしのおしゃれ  girlie lounge The×Kurome  nichinichi ●BACK ISSUE イベント 赤羽頽廃芸術転獄 6.26@赤羽ReNY alpha ・怪人二十面奏―インタビュー ・マコト(怪人二十面奏)×ミネムラ"Miney"アキノリ(The Benjamin)×seek(MIMIZUQ)―鼎談

  • アプレゲール復刊10

    ¥1,000

    ■仕様 A5判  フルカラー 68ページ ■価格 1000円 ■掲載内容 Kra―景夕×結良 新体制初インタビュー yohiaco―インタビュー 青天の霹靂―インタビュー 杉本善徳/Waive―インタビュー 団長(No GoD)×aie(the god and death stars etc…)×犬神凶子(犬神サアカス團)―GOD FEST開催記念鼎談 ●特集 コラージュの世界 展覧会『岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟』紹介 松島智里―インタビュー ●巻末特集 MIMIZUQ ・全員インタビュー ・TAMAパーソナルインタビュー ・AYA×seek対談 ・楠瀬タクヤパーソナルインタビュー

  • アプレゲール復刊09

    ¥1,000

    ■仕様 A5判 フルカラー ■ページ数 68ページ ■価格 1000円 ■掲載内容 MIMIZUQ―インタビュー 犬神サアカス團―インタビュー 桜井青 / ヘクトウ × seek / MIMIZUQ 対談 景夕 / Kra × Soan / Soanプロジェクト 対談 【特集 芸術の秋】 ヴィジュアル系研究会 “文學派” 秋の集中特別講座 レポート フランスガム(イラストレーター)―インタビュー  アスタルテ書房 カフェ・モンタージュ ●巻末特集 aie / the god and death stars、gibkiy gibkiy gibkiy、THE MAD CAP LAGHUS、KEEL aie パーソナルインタビュー&撮り下ろし gibkiy gibkiy gibkiy―インタビュー the god and death stars―インタビュー 対談 aie×kazu / the god and death stars、gibkiy gibkiy gibkiy、STEREO.C.K

  • アプレゲール別冊 とれたてheidi.

    ¥1,500

    ■仕様 A5判 オールカラー 72p ■価格 1500円 ■アルバム『ケセラセラ』の全曲解説をはじめ、聴きどころや制作秘話などをたっぷりお届けする、一人10000字以上のパーソナルインタビュー ■メンバーの個性あふれる(?)個人企画コーナー 義彦:俺のギャ男時代を彩った名盤 ナオ+義彦:ビールならまかせろ! コースケ:コースケ×MIKI(Mr.Chicken Hat Timers)対談 桐:チョコミントを食べつくせ! ■メンバー一人ひとり異なるシチュエーションによる、これまでとはひと味異なるフォトも満載

  • アプレゲール復刊08

    ¥1,000

    ■仕様 A5判 フルカラー ■ページ数 64ページ ■価格 1000円 ■掲載内容 ・Kra―インタビュー ・Soan(Soanプロジェクト)―インタビュー ・黒色すみれ―インタビュー ・Eins:Vier―パーソナルインタビュー ・森山開次(ダンサー、振付家)―インタビュー『不思議の国のアリス』公演紹介 ●特集 白と黒の世界 KEEL―インタビュー 妖(イラストレーター)―インタビュー&個展レポート 寫眞館ゼラチン(写真家)―インタビュー&個展レポート ●巻末特集 メトロノーム―パーソナルインタビュー

  • アプレゲール復刊07

    ¥1,000

    ■仕様 A5判 フルカラー ■ページ数 56ページ ■価格 1000円 ■掲載内容 ・対談 景夕(Kra)×義彦(heidi.) ・座談会 Soan/手鞠(Soanプロジェクト)×慎一郎/杏太(ホタル) ・yuya(Develop One’s Faculties) 連載企画「and then」 A・O・I(SHAZNA、R2Y+J) ■特集 きっちりと足に合った靴さえあれば、自分はどこまでも歩いていけるはずだ ・嶽本野ばら(作家) ・黒色すみれ ・girlielounge・The 蔵田茂美 ■巻末特集 ・Eins:Vier  パーソナルインタビュー

  • アプレゲール復刊06

    ¥1,000

    ■仕様 A5判 フルカラー ■ページ数 54ページ ■価格 1000円 ■インタビュー heidi. / コースケ+桐 Develop One’s Faculties ■特集「ことば」 東直子(歌人、小説家) 文月悠光(詩人) 佐分利史子(カリグラファ) Soanプロジェクト / 手鞠×芥 UCHUSENTAI:NOIZ / ANGEL-TAKA×MASATO ■巻末特集 山田浩文(Eins:Vier、yohiaco、SUZUKI BED MUSIC、wipe) Eins:Vier 山田浩文×五味誠(sphere、wipe、ZEPPET STORE)対談

  • アプレゲール復刊05

    ¥1,000

    ●仕様 A5判 54ページ フルカラー ●価格 1000円 ●内容 Der Zibet(ISSAY+HIKARU) kazuma(gibkiy gibkiy gibkiy) Cemetery Cemetery マコト(怪人二十面奏、THE BEETHOVEN) 夜-yoru-   対談 杉本善徳×seek(Mix Speaker’s,Inc.、Psyco le cemu) 連載企画「and then」  愁(ex.giurgamesh)  慎一郎(GHOSTRAIN、ex.ジュリィー、ホタル) 小特集「音楽とのコラボレーション」  山本タカト(画家)  清水真理(人形作家)  安達加工所(グラフィックデザイン) 巻末特集  景夕(Kra)

  • アプレゲール復刊04

    ¥1,000

    アプレゲール復刊04 2月15日発売 A5 フルカラー 52ページ 価格 1000円 対談特集「つながりから生まれるもの」 ・ISSAY(Der Zibet、KA.F.KA、ISSAY meets DOLLY)×Toru Nogawa(画家) ・五十嵐公太×靖乃(Kra) ・杉本善徳×庄司智(ライトノベル編集者) ・aie(the god and death stars、gibkiy gibkiy gibkiy、THE MAD CAP LAUGHS、KEEL)×seek(Mix Speaker's, Inc.) ・Soanプロジェクト ・オナン・スペルマーメイド(ドラァグクィーン)×マダム ボンジュール・ジャンジ(ドラァグクィーン) 特別企画【Catfish and the Bottlemen来日記念】 Mistress Noohl(霧とリボン 主宰)によるファンアート展レポート&英国巡礼日記 犬神サアカス團 【BACK ISSUE】 heidi. 撮り下ろし×アルバム『邂逅』全曲解説インタビュー ■heidi.「アプレゲール」撮り下ろしスペシャル写真限定販売もございます!  本誌のために撮り下ろしたheidi.の写真を限定100セット(集合+個人×4枚(掲載とは別カット)+撮影当日のチェキ1(メンバーは選べません)=6枚)を特別販売!  受付は3月15日より、通販ショップにて ※heidi.以外にも、ISSAY(Der Zibet、KA.F.KA、ISSAY meets DOLLY)×Toru Nogawa(画家)、五十嵐公太×靖乃(Kra)、aie(the god and death stars、gibkiy gibkiy gibkiy、THE MAD CAP LAUGHS、KEEL)×seek(Mix Speaker's, Inc.)で撮り下ろしをおこなった豪華版です。

  • アプレゲール 復刊03

    ¥1,000

    ■仕様 A5判、フルカラー、54ページ ■価格 1000円 ■復刊03テーマ「継続は力なり」 ・Kra 結成15周年記念撮り下ろし・インタビュー&ミニアルバム『宇宙トラベラー』インタビュー ・杉本善徳 ソロ活動10年を振り返って ・義彦(heidi.)heidi.のヴォーカルとしての10年間を振り返る ・手鞠(Soanプロジェクト)これまでのバンド遍歴をたどって ・Kaya ソロ活動10周年記念インタビュー ・19世紀洋装店Sincerely(プライベートブランド)19世紀英国100年間のドレスシルエットを21世紀の街着として10年かけて再構築する試み ・オナン・スペルマーメイド(ドラァグクィーン) これまでの活動の歩みとLGBTを取り巻く環境について 【BACK ISSUE】 ・森山開次(コンテンポラリー・ダンサー)撮り下ろし&インタビュー 『KATANA』初演からの10年、再演に向けて ■インタビュー ・gibkiy gibkiy gibkiy(kazuma & aie) ・和登(夜-yoru-) ■イベントレポート ・操上和美アーティスト・トーク レポート (ゲスト首藤康之)

  • アプレゲール 復刊02

    ¥1,000

    SOLD OUT

    【テーマ】 「縁がつむぐもの」Something the fate has made. ・yohiaco…ふたりで音を出すという縁(ニューアルバムの話もまじえて) ・杉本善徳×貮方孝司(Waive)…Waiveがつないだ縁+復活ライヴレポート ・ナオ(heidi.)…heidi.との10年にわたる縁 ・タイゾ(Kra)…Kraとの縁 ・バニラ(アネモネ)×Mistress Noohl(「霧とリボン」主宰、服飾・オブジェ作家)…作品がつなぐ縁 ・犬神明(犬神サアカス團)…寺山修司との縁 ・桑原茂夫(アリス研究家)…アリスとの縁、その魅力 ・公開句会・大東京マッハレポート…俳句がつなぐ大きな縁 【バンドインタビュー】 R2Y+J the god and death stars ・仕様 A5版 フルカラー44ページ

  • アプレゲール 復刊01

    ¥1,000

    SOLD OUT

    アプレゲール 復刊01 A5サイズ オールカラー40p ●掲載アーティスト(各4pインタビュー) 「あなたの好きなものは何ですか?」をテーマにしたパーソナルインタビュー ISSAY(DER ZIBET、KA.F.KA、ISSAY meets DOLLY) 山田浩文(SUZUKI BED MUSIC、yohiaco、wipe、RaFF-CuSS、Eins:Vier) 結良(Kra) aie(the god and death stars、THE MADCAP LAUGHS、KEEL、gibkiy gibkiy gibkiy) Mistress Noohl(「霧とリボン」主宰、服飾・オブジェ作家) ・結成から3rdマキシ発売までバンドの正体に迫る! R2Y+J ・ニューアルバム『ここから何かが始まる』全曲解説 犬神サアカス團 景夕(Kra)×seek(Mix Speaker's, Inc.)スペシャル対談  ・出会いから共通点(?)、お互いがお互いへオススメするお気に入りのもの トークイベントレポート 宇野亞喜良「浦嶼子伝」出版記念展 宇野亞喜良(イラストレーター)+桑原茂夫(詩人/アリス研究家)トークイベントレポート@LIBRAIRIE6

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© apresmagazin

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す